JO
こんばんは
もうすぐ10月だっってういうのに蚊がいます
耳ざわりで眠れないからちょっと書きます
日付けは変わってしまいましたが本日(9月29日)はジョーの27回目の誕生日でした
大分に来て1年半経ちますが、ジョーとは練習以外でも一緒にいることが多いです。
家も歩いて5分もかからないところですし
1年半変わらずイイ関係が続いています。
きっと今後も変わらずイイ関係でいられるような気がします。
いつか、たとえチームメイトでなくなったとしても。
そぉであってほしいと思わせてくれる、僕好みの人間です
そんなジョーの誕生日ですので、夜にちょっとしたお祝いをしました
じゃ、夜までの流れを ・ ・ ・ 。
今日もいつものように昼すぎまで練習でした
それからノブと神くん
となかよしでランチ
ノブとはそこで別れ、神くんと一緒にブルーポイントへ
それからパークプレイスへ。
ヴィレッジヴァンガードで何かジョーが喜びそうなものを買おうかと
却下
↓
却下
結局ココではシラと同じ誕生日のYさんへのプレゼントだけを買いました。
あっ、Yさん、誕生日おめでとー
で、ジョーのプレゼントは他をあたろうってことで帰ろうとしたのですが ・ ・ ・
あ゛~、スタバだ
喉が渇こうが渇いてなかろうが、看板が目に入ればジャンケンやっちゃいます
『 神くんに近づいたら息を止めて鼻をつまめ 』
っていうのと同じくらい、バサジィでは常識なことです
結果、僕負け
調子に乗ってケーキまで頼みやがったから、僕まで食べたくなって2つ買うはめに
↑
コーヒーできあがる前にチーズケーキを食べだすアホ
そんなんで、なかよしで満腹になって1時間ちょっとしか経ってないのに、ココで体のどこかにあるのであろう別 腹までも満腹にしてからポークプレイスを後にしました
続いてドンキに行ったのですが、おふざけプレゼントから実用性のあるプレゼントに路線変更しようってことになってヤマダ電機へ移動
ココでようやくプレゼントも決まり、お誕生日会の会場へ
いつものカツヨシへ
ココで主役のジョーの他に、ノブ、ケイゴ、埼玉3号も合流。
お誕生日会って言っても、ただいつものようにトンカツ食べただけです
いつもいつもおいしいトンカツです
でも、食べ終わった頃にちょっとだけお誕生日会っぽいことを。
店長さんに協力してもらって、食後の橋本スペシャルと一緒にヤマダ電機で買ったプレゼントを持ってきてもらいました
イイ意味でジョーの想像を裏切るものだったみたいで、かなり喜んでもらえました
ジョーの想像していたものは、こんな箱に入った ・ ・ ・
あっ、ちょっとココでは書けないや
おめでと~、ジョー
これぐらいしか写真撮ってないから、
プレゼントが何だったのかはジョーのblogを見てください。
この時の様子はジョーのblogとノブのblogを見てください。
じゃ、今から憎き蚊を探し出すことに集中します
おやすみなさい
時間差で。
こんばんは
シルバーウィーク最終日、僕らは普通に練習でした
いつもの平日と何ら変わらない1日。
でも、いつもとはちょっと違うなって感じたこともありました。
練習場に数名の見学者が来られていたこと。
貴重な休日にご来場ありがとうございました。
差し入れもどーもありがとうございました
さて、ちょうど1週間前の話を
この日は練習終了後取材(収録)がありました
主役はケイゴ(橋本 圭悟)
そぉ バサジィ大分のコケる人です
この日は某フットサル雑誌の取材の後、TOSテレビ大分の番組『vang2vasagey(バンバンバサジィ)』の収録でした。
vang2vasageyの収録の内容はケイゴの密着他。
練習後に選手行き付けのとんかつ屋『カツヨシ』でみんなでご飯食べているところも
いろいろとプライベートな質問に応えているケイゴ。
でも、視線はカメラではなく別の方を。
しかも険しい表情で
その視線の先には ・ ・ ・
一応モザイクかけときましたけど、ジョーが何やっているかはわかりますよね
何を出しているか
ジョーちゃん、飲食店でそーゆーのはやめてください
いつもと変わらず美味しいとんかつでした
ねっ、見るからに美味しそうでしょ
食後にケイゴ発案(?)『橋本スペシャル』を飲むケイゴ
あっ、橋本スペシャルとはアイスコーヒーにたっぷりの生クリーム、さらにタピオカを添えたものです
是非お試しください
最後にお店の前で
残念な方がいらっしゃいますけど、どなたですかね??
終始笑いの絶えない楽しい収録でした
僕にとっては笑えない悲劇もありましたけど
大分県にお住まいのみなさんは、詳しくは25日深夜放送の『vang2vasagey』を御覧ください
以上、ブログやってるみんなとかぶっちゃうんで時間差で書いてみました
シルバーウィーク終わっちゃいましたね~
まぁ、すぐに週末なんで明日から2、3日だけ頑張ってください
じゃっ、また
『バサジィ大分コーナー』
こんばんは
今日はステラミーゴいわて花巻戦
結果は4-3で逆転勝ち
最後の最後でシラが決めてくれたみたいで
今期シラはイイ仕事してくれてます。
Downyシ ・ ・ ・
ウソ、もうしません
来週末はホームで町田戦
この調子で頑張ろー
で、みんなが岩手に行ってる間、僕は地元福岡に帰ってきてます
前回ポスター配りにまわったとき、福岡市内のフットサル場1ヵ所持っていくの忘れていたので昨日持って行ってきました
どこか貼ってくれるお店があればと思い、いつもポスターを車に積んでますよ
そのポスターを貼っていただいている、福岡市早良区ホークスタウンモール内にあるスポーツショップ『グローバル プレミアフットボールショップ』にまたお邪魔してきました。
コジオくん、閉店後に行ったんでシャッター閉まった写真でゴメンなさい
今回は選手のサイン入りシューズを飾ってもらうため。
この1週間の間に、練習後『この靴もういらないよね?』って、無理矢理シューズを奪い、サインを書かせて回収しまいた
今回はノブ、ニブ、マナブ、シラのを。
ニブのなんか、その日の練習からはき始めたのを取りあげましたから
その日家に帰って洗濯し終わった時、ビショビショになったそのシューズが洗濯機の中から出てきたときはビックリしたけど
このこと、ニブには黙っときます
神くんのは以前にもらっていましたのでそれも合わせて5人分
2度目の登場の店員さんのツボ(スポルバ21所属)にシューズを渡しました。
神くんのも。
まぁ、もうこんな展開になるってことはバレバレですねよ
ホントは臭くないからクンクンしてみてください
お店の一画に盛大に『バサジィ大分コーナー』みたいな感じで飾ってくれるみたいなんで、
みなさんよかったらお店をのぞいてみてください
・ ・ ・ ツボ、ちょっとハードル上げちゃったんで後ヨロシク
大事に扱ってもらえるみたいなんで、僕も持ってきた甲斐がありました。
・ ・ ・ ・ ・ だ、大事に
この後、同じ施設内にある『ホークスタウンフットサルスタジアム』で2時間ほど汗をかいてきました。
(アピール)
話は変わって、一昨日の練習後に神くんと2人で『さっぽろっこ』に行ってきました。
北海道と大分にしかない(なんでだろ?)さっぽろラーメン屋さんです
ごめんなさい、こんなどーでもいい写真だけ撮って外観もラーメンの写真も撮り忘れてたのでまた今度載せますね
blogの話をしていると、神くんが「あの女の子になったオレかわいくない?」って言ってました。
ちょっと確認してみますね
・ ・ ・ ・ ・ アウト
なんかイラッっとしますね
僕の親戚にこんなのがいてもお年玉どんぐりぐらいしかあげません
まぁ、でもいつも快く『写真使っていいよっ』って言ってくれるので、出演料の代わりにご飯代おごってあげました
神くんのランチセット、730円だったので30円だけ
あっ、神くん、コレコレ
逆光補正してたらちょっとかっこよくなってしまったって言ってたやつ。
いつも変な顔ばっかり載せるのもかわいそうだから載せといてあげます
じゃ、よいシルバーウィークを
おやすみなさい
デート1
こんばんは
チームに戻れば体力も元気もネタもUPします
ネタがたまって使いきれなくなる前に載せなっきゃ
ってことで今日も書きます
今日の流れ。
午前中練習(僕は別メニュー)
↓
午後から神くんとノブとデート
↓
夜ジムでトレーニング
って感じでした。
この中から、ネタの宝庫『神くんとノブとデート』のお話を
練習が終わるのが12時すぎですので、それから3人で『なかよし』に行きました。
僕がココで紹介するのは初めてかも
他のチームメイトのblogでは何度も登場していますが、
僕らの中で大分県で1番美味しいって確立されたとり天屋さんです
僕は1ヶ月ぶりぐらいだったのですが、やっぱり美味しかったです
美味しいしボリュームたっぷりだし、やっぱNo.1ですね
・ ・ ・ ちなみに僕の胃はすっかり小さくなっているみたいで、コレを食べて9時間以上経っている今現在でもなかなかお腹が減っていません
次に『ブルーポイント鍼灸整骨院』へ
選手はみんなココで治療やケアをしてもらい、治療してくださる先生方は僕らの練習や試合にも同行してくれますのでとても助けてもらっています。
『ずっと練習休んでたくせにケアが必要なのか』って思われそうですね
まぁ、そこはスルーしてください
治療を待つ間はこんな感じです
ヘビー級のボクサーをちっちゃくしたような体型のノブは『はじめの一歩』を、
このマンガの実写版には間違いなくオファーを受けるであろう神くんは『行け!稲中卓球部』を
治療中の写真も
神くん、足首に超音波あててますね~。
他のチームのみなさん、よかったら神くんの足首に強烈なタックルをお願いしますm(__)m
って、べつに大してケガしてるってわけじゃないですけど
ノブの治療中の様子はお見せできません
狙われたら大変だから
( ホントは神くんの写真にモザイクかけただけです )
・ ・ ・ この後もデートは続くのですが、まだまだ長くなるので次回また書きます。
最後に、
今日はノブの運転する車での移動でした
カッコよすぎる
・ ・ ・ 一応助手席も。
エラそーに
じゃっ、また
ホーム2戦目勝利!
こんばんは
夜はすっかり寒くなりましたね。
さっきベランダで洗濯物干してきたけど肌寒かったです。
もう窓開けっ放しで寝たら風邪ひいちゃいますね
でも風と一緒にイイ香りが入ってくるからちょっとだけ窓開けています。
ナイスDowny(ダウニー)
さて、今日はホームで湘南戦でした
結果は3-2で勝利
逆転勝ちってとこがまたイイですね
今日の試合、Downyばりにイイ仕事してくれたのがタカヒロ。
2ゴール
おそらくこれが今期の全ゴールだと思いますので今日観に来てたお客さんラッキーです
・ ・ ・ ウソウソ
この調子でバンバン点とってくれるはずっ
これからもイイ仕事し続けてねっ
試合後の控え室では、
そんなDownyタカヒロとは対照的な神くんがノブと反省会をしていました。
ノブ、鼻で息できないみたいです
二人ともアホだからなかなか戦術理解できないみたいで。
二人してイエローカードもらうし
だから僕がしっかり教えときました
( phot by リュウジ )
ホントはblogネタに、教えてるふりした写真撮っただけなんですけど
あと、神くんホントはいつも超イイ香りがしますんで
神くん見かけたらクンクンしてみてください
この試合を北九州市のフットサル施設『ひびきのフットサルラボ』の〇原さんが観に来ていましたのでポスターを持って帰ってもらいました。
北九州方面のフットサル施設には全部持って行ってくれるって約束をしてくれましたので、これで福岡地区営業マンの仕事は完了
そして晩御飯は同じ福岡県出身のマナブと、小〇さんと同行してきた〇ス〇と4人で鶏肉料理屋さんで美味しいご飯をいただきました
小原さ〇、ごちそうさまでした
あっ、『ご飯行ったことみんなには内緒なっ。』ってア〇カと話してたけどもう書いちゃいました
今日はいい1日でした
トリニータも勝ったしね
じゃ、おやすみなさい
自宅公開2
『生きてる?』
最近こんなメールがよく来ます
よくってほどいっぱい友達いないですけど
生きてます
まぁ、普通に生活するぐらいは全然大丈夫です。
ただ本格的に練習ってなるとまだちょっと厳しいかなって感じかな
明日には大分に戻る予定ですので、少しずつ慣らしていきます
体重もあと3キロほど増やさないとっ
心優しいチームメイトのジョー ・ ・ ・
んっ? ・ ・ ・ ノブ??
・ ・ ・ 神くんだったかな???
まぁ、そのあたりの人が
『オレらが太らせてやりますよっ』
って言ってくれてたような気がしたので、近々ご飯に連れてってもらいます
おごってくれるなんて優しいやつらです
その様子はココで報告しますね
タイトルのどおり、大分の部屋をちょっと載せてみますね
間取りは1DKで、8帖ぐらいの和室の名残りがある洋室です。
(入居する際、畳張りだったのをフローリングにリフォームしてもらいました)
テレビはこれ
福岡の家で使ってたやつ持ってきたから部屋のわりに結構大きめかな。
で、たま~にやるゲームはこれ
ファミコン(ニューファミコン)
ソフトは『スーパーマリオブラザーズ』、『マリオオープンゴルフ』、『アイスクライマー』だけ。
べつに監督が来てから買い揃えたわけじゃないですよ
わかる人には懐かしいっしょ
ゲームあまりやらないんでこんなのしかないです
あっ、DSは持ってますけどね
バサジィ大分では入団前の面接で「もちろんDSは持ってるよね?」って聞かれます。
・ ・ ・ ・ ・ ウソですよ
ちょっと調べました
ファミコン、1983年7月15日発売みたいです。
バサジィの選手6人しか産まれてません
その中の1人のノブは1983年6月28日産まれ。
ファミコンの発売日は産まれてまだ2週間ちょっとだから、まだリフティング50回ぐらいしかできない時ですね
ちょうど母乳からプロテインに切り替えたぐらいかな
まだ産まれてない他の11人の中の半分ぐらいは、きっと両親も出会ってないですよね
部屋の話からだいぶ逸れたので戻します。
最後にクローゼット
元々和室なので『押入れ』っていったほうがしっくりくるような造りですけど
服は好きなんで無駄にいっぱいあります
秋冬ものはまだ出してないし、福岡の家にもこれぐらいの量の服があります。
きっと、ちっちゃな古着屋できますね
でも、大分で実際着た服はこの中の1割ぐらいです
普段はこことは別の場所にあるPENALTYのTシャツやスウェットばっかり着ていますんで。
冬服はかさばるので、せめてこれの半分ぐらいに減らして福岡の家に持って帰りたいと思います
以上、『自宅公開2』でした。
『2』だからといって『3』を期待しないでくださいね
・ ・ ・ いつも長くてすみません
もっと短くてマメに更新すればいいんですよね。
わかってます
みなさん、今日もイイ一日を
選手兼営業
こんばんは
まだまだ福岡で療養中です。
体調はだいぶいいんですけど、まだちゃんとは動けないですね
体が重い
・ ・ ・ 体重は減ってるのに
そんな僕でもチームに貢献しようと今日は福岡で営業(?)をしてきました
今期のバサジィのポスターをいろんなとこに持って行き貼ってもらいました。
体は動かなくても車は動かせるんで
そのポスターとは ・ ・ ・
以前も載せましたが、
こんな感じで一人一人撮影して、
で、出来上がったのがコレ ↓
カッコイイっしょっ
さすがプロでね
近くで見ても合成だとわかりませんよ。
僕もこれぐらいうまくなりたい。
こんなんじゃダメだぁ~ ↓
あっ、ノブ、毎度のことながら代表召集おめでとっ
で、今日廻ったのは、スポルバ21(新宮店)・(宇美店)、DINO'S CLUB、海の中道マリーナ&テニス、スプラージ金隈、fanatica(スポーツショップ)、福岡県サッカー協会。
昨日はホークスタウンフットサルスタジアムにもポスター貼ってきました。
スポルバ21といえば、僕の前所属チーム(登録上)、僕がフットサルを始めた施設でもあります。
もう10年以上前になります。
まだ10代、アラトゥーですよ
この頃Fリーグが始まるなんて思ってもいなかったです
その頃からの知り合いで、同い年、誕生日も2日違い、同じアンダー170cmで、今でもスポルバ21の中心であり主力選手の尾藤イサオシンジ(中原 進二)がココで働いているので一緒に写真撮ってきました
お互い来世では170cm越えようね
次に、Fanaticaの紹介を。
福岡市博多区にあるスポーツショップです。
Jリーグ・アビスパ福岡のホームグラウンド、レベルファイブスタジアムのすぐ近くにあるショップということで、アビスパ福岡のサポーターグッズやウエア、それ以外でもRabonaをはじめ、数多くのオシャレなウエア等を取り扱っています。
最近はバサジィサポーターの団長さんもRabonaのTシャツを着て太鼓たたいてますよ
詳しくはコチラでチェックしてくださいね
『シーズン終了後チームメイトを引き連れてお伺いします』って約束しちゃったんで、シーズン終了後みんなで遊びに行きたいと思います。
バサジィ代表として福岡遠征に参加するメンバーは、
代表確定 = ジョー、ノブ、
代表候補 = 神くん
店内で
あ゛~、この顔ヤバいっしょ
顔がげっそり
誰かお肉ください
とりあえず福岡地区のフットサル施設には全部貼り終わったかな
福岡県その他の地区のフットサル施設にも近々お届けしますんでもうしばらくお待ちください
ひ〇き〇フットサルラ〇のコ〇ラさん、アレじゃなくてコレに例のみんなのアレを書いて今度持って行きますね
その他、お店等にポスター貼っていただける方いましたら、ご連絡くださいね
以上、バサジィ大分選手兼営業(福岡地区担当)の久米田でした
・ ・ ・ ・ ・ 赤枠内、合成です
おやすみなさい